Seminor & Entry
マイナビ2025にてエントリーを受付中です。
WEBセミナー・マイナビTVオンデマンド
『ダイハツ販売会社グループWEBセミナー』は、こちらからご覧いただけます。
Flow +FAQ
Benefit
マイナビ2025にてエントリーを受付中です。
WEBセミナー・マイナビTVオンデマンド
『ダイハツ販売会社グループWEBセミナー』は、こちらからご覧いただけます。
カテゴリーを選択
複数職種への応募はできますか?
複数職種への応募はできません。
応募職種は学部によって制限がありますか?
学校でのご自身の学部や学科、専攻が文系・理系にかかわらず、事務系職、技術系職どちらでもご応募いただけます。ただし、併願はできませんので、ご了承ください。
(例:理系学生の方が事務職に応募)
PCスキルなど必要なスキルはありますか?
明確は必要スキルレベルはございませんが、希望職種によります。
【営業職】普通自動車免許(マニュアル車も運転できると尚良い)応募時点で免許を取得していない場合でも、入社までに普通自動車免許の取得いただくことをおすすめいたします。
【サービス職】専門学校卒の方は2級自動車整備士が必須の資格になります。(高卒の場合には免除)
【事務職】Word・Excelの基礎知識。
OB・OGの訪問はできますか?
訪問は可能です。また、先輩インタビューページも参考にされてください。
応募資格を教えてください。
2025年3月までに大学・大学院・専門・高専・短大・高校を卒業(終了)見込み、もしくは卒業(終了)済みの方を対象としています。
セミナーやイベント、選考にはどのような服装や髪型で参加すれば良いですか?
特に指定はございませんが、インターンシップイベントの際にはカジュアルな服装、
セミナーイベントにはスーツの方がおすすめです。
既卒ですが、新卒採用に応募することはできますか?
既に卒業された方でも、新規卒業予定者と同等の条件での採用を希望される方は、新卒採用でご応募いただけます。
※学部・学科、年齢・就業経験は不問です
また、キャリア採用も行なっております。
推薦枠が学校にあるのか教えてください。
学校の就職科にお問い合わせください。
障がい者採用は行なっていますか?
新卒の障がい者採用につきましては、通常の新卒採用同等のスケジュールで採用を行っています。
現在は6名の障がいのある社員が働いていますので、ご安心ください。
初期配属はどのように決められますか?
面談を重ねる中で、皆さんの適性などを総合的に判断し、こちらで決定させていただきます。
入社後のキャリア形成はどのような感じですか?
入社後は本社で1.5~2か月間の研修があります。新人研修の終了後、各店舗に配属してからも定期的なフォローアップ研修があります。 2023年度より導入。カーライフプランナーの方は店舗配属後、専任のFC(フレッシュマンコーチ)がつき、業務面やメンタル面のフォローを行います。
また、評価制度を設けており、業務内容に対しての自己評価をした後に、上長からのフィードバックがあり、評価点や改善点を含めた話し合いの機会があった後に今後のプランニングをしていきます。
入社後に転勤はありますか?
宮崎の会社なので県外に出ることはありませんが、職種により県内での転勤があります。
【営業職】配属先に関しては、適正をみながら決定。宮崎県内で転勤はあり。
【サービス職】宮崎県内11店舗のいずれかになります。配属先はこちらで決定しますが、居住地などはある程度考慮いたします。
【事務職】花ヶ島本社で、異動はありません。
子育てや介護と仕事の両立をサポートする制度はありますか。
はい。性別に関わらず、育児や介護によるキャリアの中断は避けられないものですが会社としては制度を整備しキャリアの持続性をサポートしています。
【育休取得実績】2020年度1名・2021年度3名・2023年度1名
【産休取得実績】2020年度1名・2021年度3名・2023年度1名
保養所はありますか?
霧島温泉に保養所があります。
育児・介護
2022年の『育児・介護休業法』の改正により、男女ともに育児と仕事を両立して働きやすくする支援制度が進んでいます。育休取得実績は、2020年度1名・2021年度3名・2023年度1名です。家族の介護休暇も取得制度があります。
産休
産前X週間、産後X週間の出産休暇を取得することができます。
男性も3日の休暇を取得することができます。産休取得実績は、2020年度1名・2021年度3名・2023年度1名です。
通勤補助
通勤に関わる費用を一定条件のもと補助いたします。上限がありますが、最大3万円の通勤手当があります。
リフレッシュ・社員旅行
温泉保養施設が霧島にあります。
2年おきに社員旅行を実施。
2011年 ハワイ
2013年 カナダ
2015年 フランス
2017年 ラスベガス
2019年 ハワイ50周年記念旅行
健康のために
ストレスを溜めない、健康的な働き方をバックアップ
平均有休取得数:
12.2日(2022年度実績)
月平均所定外労働時間等:
11.9時間(2022年度実績)